「手汗を止めたい」
「手汗に悩むのはもう嫌だ」
「市販の制汗スプレーを手に使っても汗が抑えられない…」
こんなあなたの思いに応えてくれるのが手汗用の制汗剤です。
このページでは普通の制汗剤と手汗制汗剤の違い、商品選びのポイント、そして手汗対策にばっちりな口コミや評判がいい制汗剤など、手汗制汗剤を買う前に知っておきたいことを全て書いています。
手汗制汗剤が気になっている方、商品選びで迷っている方は、ぜひ最後まで読みください。
もくじ
市販の制汗剤と手汗制汗剤の違い
エイトフォー、Ag、ギャツビーといった市販の制汗スプレーは、実は汗を抑える成分はほとんど使われていません。
店頭で手軽に買えるこれら制汗スプレーは、汗によるニオイの抑制や殺菌作用が主な働きです。
脇用の制汗スプレーを手に使っても、手汗が抑えられないのはこのためです。
汗を抑える成分が使われているのが手汗制汗剤
ニオイ対策が主要な市販の制汗スプレーに対して、発汗を抑えることを目的として作られているのが手汗クリームや手汗制汗剤とも呼ばれる手汗用の制汗剤です。
手汗制汗剤には汗が出る汗腺に蓋をしたり、汗ができにくくなる成分が配合されているので、汗そのものを出づらくする働きがあります。
手汗のつらさは汗のニオイやベタつきではなく、「汗が出続ける」ことなので、その悩みがちゃんと解消できるように考えられているんですね。
ただし手汗制汗剤として販売されている制汗剤の中にも、残念ながら全然効果がないものや、刺激が強すぎて肌荒れなどの副作用が出るものもあります。
安全に確実に手汗対策をするためには、手汗制汗剤選びをしっかりする必要があります。
手汗制汗剤選びで見るべき3つのポイント
手汗用の制汗剤選びで気をつけるポイントはたったの3つだけです。
- 汗を抑える成分がしっかり配合されている
- 肌荒れ対策がされている
- ベタつきや粉っぽさが残らない使用感
汗を抑える成分がしっかり配合されている
手汗を止めるためには、制汗成分がしっかりと使われているものを選ぶ必要があります。
手汗制汗剤に使われている制汗成分は、塩化アルミニウム・パラフェノールスルホン酸亜鉛・クロルヒドロキシアルミニウムの4種類です。
成分 | 制汗力 | 肌への安全性 | 殺菌作用 |
---|---|---|---|
焼きミョウバン | |||
塩化アルミニウム | |||
パラフェノールスルホン酸亜鉛 | |||
クロルヒドロキシアルミニウム |
この中で、クロルヒドロキシアルミニウムは、高い制汗効果がありながら、肌に優しい成分です。
制汗力・安全性どちらも優れているので、初めての手汗制汗剤の主成分としてとてもおすすめです。
ベタつきや粉っぽさが残らない使用感
せっかく手汗がピタッと止まっても、ベタつきや粉っぽさで手が気持ち悪くては意味がありません。
ベタっとしている手で手を繋いで、「汗の方がマシ!」なんてことになったら大変です。
対策してる感じが出るのが嫌な人も多いので、使用感については口コミやレビューでしっかりとチェックしておきたいところですね。
手汗制汗剤ランキング
ファリネ
アスクレピオス製薬
制汗力 | 安全性 | サラサラ感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
主成分 | タイプ | 返金保証 |
クロルヒドロキシアルミニウム | パウダー | 30日間 |
ファリネはパウダータイプの手汗制汗剤です。
使い方は簡単、手のひらに "ぽんぽん" するだけ!
手軽さに反して、汗を止める力(制汗力)はかなりのもの。
それでいて、使われている成分は肌に優しいものばかり。
ファリネの高い制汗力と安全性の高さは、軽度~中度の手汗の悩みに苦しんでいる方に最適です。
ファリネのここがすごい!
ファリネには、汗を止める成分が2つ使われています。
- 汗の分泌そのものを抑える成分
- 汗の出る穴「汗腺」に蓋をする超微粒子パウダー
2種類の制汗成分で、手汗の原因となるエクリン腺からの汗をWブロックします。
また、パウダーながらつけたあとは白さや粉っぽさが残りません。
他の人からみて「何かつけてる」のが全く分からないレベルなので、周りに知られずに手汗を解決したい方にも嬉しいですね。
制汗力・安全性・サラサラ感のどの点でも優れていて、つけた瞬間から手汗の減りが実感できる、満足度92.3%の人気制汗剤です。
制汗効果もかなりのもので、男性の愛用者もいるほど。
トイレや化粧直しのときにサッとつけ直せます。(その間10秒以内!)
「いつでもつけ直せるから大丈夫!」という安心感が嬉しいです。
ファリネの口コミ・評判
アットコスメでの評判もよく、手汗の悩みから解放された嬉しさが伝わってくるような口コミがたくさんありました。
アットコスメでは400件を超える口コミがありながら、5.2という高評価をキープしています。
ファリネの口コミ1
使った瞬間から効果が感じられるのが良いです。
ポンポン載せて、軽く刷り込めばもうサラッサラ。白くならないから、ケアしてるのがバレないです。
ファリネの口コミ2
デートの時、積極的に手を繋げるようになりました。
毎回理由を考えて、どうにか手繋ぎを避けるのも気持ち的に苦しかったので、それからも解放されて、ファリネには感謝しかありません。
ファリネの口コミ3
自分でもビックリなのですが、手汗が気にならないので、前より人と話す事に積極的になれました。
ファリネの口コミ4
こういうの探してました!
早速注文して使ってみましたが、驚くほど瞬間的にサラっとしますね。これだけ評価が高いのも頷けます。
- 手汗をしっかり止めたい
- 外出中でもサッと制汗できるのに魅力を感じる
- ハンドクリームのベタつきが好きじゃない
- 強い制汗剤は肌荒れが心配
また、こういった商品は公式メーカー以外から買うとトラブルも多いため、注意が必要です。
(偽物だったり劣化品だったり)
公式サイトなら最安値で返金保証もついているので安心です。
フレナーラ
株式会社レオナビューティー
初回 850円
制汗力 | 安全性 | サラサラ感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
主成分 | タイプ | 返金保証 |
クロルヒドロキシアルミニウム | ジェル | 180日間 |
フレナーラはジェルタイプの手汗制汗剤。
手に塗り込むので、ハンドクリーム感覚で使えるのが特徴です。
つけた直後こそベタつきがあるものの、数分で乾きます。外出時なら、トイレにあるハンドドライヤーを使えば十秒で乾燥!
乾いたあとはサラサラというより "スベスベ" といった感じで、とてもさわり心地の良い質感です。
フレナーラのここがすごい!
フレナーラは制汗力が高く、肌への刺激も少ない成分が使われた安全性の高い手汗制汗剤です。
ナノレベルに細分化した制汗成分で、手汗の原因となるエクリン腺からの汗をしっかり止めてくれます。
ハンドクリームタイプでありながら乾燥が早いので、外出時にも使いやすいのは嬉しいところです。
人前で違和感なく使えるのは助かりますね。
また、フレナーラはしっかりと手に塗り込むクリームタイプのため、長く使い続けて肌に馴染むことで普段の手汗の量が抑えらる可能性があります。
とはいえ、ファリネと同じく肌荒れの心配はほとんどないので(実は使われている成分はほとんど一緒です)、軽度の手汗の方が使っても全然大丈夫です。
公式サイトによると1日に3回の使用と書いていますが、「使いはじめは3回ではちょっと足りないかも…」という口コミをいくつか見かけました。
はじめは4、5回ぐらいは使うことを想定して、外出時も持ち歩くのがよさそうです。
フレナーラは使い続けることで持続時間も制汗力も伸びていきますので、長く使って肌に馴染んでいけば1回の使用で数日は気にしなくていいということも十分に可能です。
フレナーラの口コミ・評判
フレナーラの口コミ3
引用:フレナーラの口コミや効果があれば教えて下さい|Yahoo!知恵袋
フレナーラの口コミ2
私も手汗酷くて中学の時、よくからかわれた。周りにからかわれるだけじゃなくて、自分自身不愉快だった。なんとかしたいと思って一生懸命自分なりに方法を探して見つけた結果、塩素?かな…まぁそう言う塩素系の強い手汗専用のね商品を使ってみたの。最初は良かったの。でも、凄い手が荒れちゃって、あー自分は一生こんな手汗なんかと付き合っていかないといけないんだって思って諦めかけてた。
でも、そんなある時フレナーラと言う手汗専門の商品に出会ったの。どうせダメなんだろうな…って思いつつも、これでダメだったら手術しようって決心して最後の最後でフレナーラに出会いました。見事に私の予想を裏切ってくれて、ちゃんと使えば大丈夫だから定期購入なら安いから良ければ一度試してみたらどうかな??
引用:多汗症についての質問です|Yahoo!知恵袋
フレナーラの口コミ3
一度フレナーラを試してみるのも良いかと思います。
引用:フレナーラというジェルクリームは本当に効果あるんでしょうか?|Yahoo!知恵袋
- 人前でも使いやすい制汗剤が欲しい
- 小まめにつけ直すより1日に数回しっかりと塗り込む方が安心できる
- きつい制汗クリームは肌荒れが心配
- 長い返金保証でじっくりと見極めたい
フレナーラのお得な買い方
フレナーラを買うなら、180日の返金保証がついている公式サイトで買うのが一番お得かつ安全です。
ただ、公式サイトはコースが多くてちょっと分かりづらいです^^;
ここで簡単に解説しておきますね。
フレナーラの公式サイトでは、3つの定期コースがあります。
初回価格は全て850円で、2回目以降の値段と継続条件がコースによって違います。
- ツルスベ手の平コース 4250円 12ヶ月以上
- さらさら手の平コース 4675円 6ヶ月以上
- 120日間集中ケアコース 5100円 3ヶ月以上
2回目以降の値段が一番安いのはツルスベ手の平コースですが、12ヶ月続けないといけないという条件がついています。
1年以上使うと心に決めている場合はツルスベ手の平コースが安くてお得ですが、取り敢えず使ってみたいという場合は120日間集中ケアコースが注文しやすいのでおすすめです。
Perspirex/デトランスα
YOU UP INTERNATIONAL
制汗力 | 安全性 | サラサラ感 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
主成分 | タイプ | 返金保証 |
塩化アルミニウム | ローション | なし |
デトランスαはデンマークで作られた制汗剤です。
海外ではPerspirexという商品名で売られているため、名前が2つあります。
元々はワキガ用の制汗剤としてロールオンタイプのものが売られていて、今では手や足にも使えるローションタイプも販売されています。
主成分は塩化アルミニウムで、制汗力はかなり高いです。
持続性もありますが、そのぶん肌への刺激が強く、かゆみ・痛み・肌荒れの口コミも多めです。
デトランスαのここがすごい!
デトランスαには病院でも使われることがある、塩化ナトリウムという成分が配合されています。
塩化ナトリウムは肌への刺激が強い成分で、一時的に炎症を起こすことによって汗腺を物理的に塞ぐという効果があります。
外国人は日本人よりも汗が多く、制汗剤も日本よりも強いものがほとんどです。
(黒人のワキガ率は100%というデータも)
デトランスαはその中でもかなり評判のいい制汗剤で、ヨーロッパで大流行しました。
敏感肌な傾向のある日本人だと「かゆみ・痛み・肌荒れが起こった」という口コミも多くあるのですが、その分しっかりと汗を止めてくれるため、副作用があったという口コミでもほとんどの方が高評価をつけています。
アットコスメでの評価は6.2となっています。
(ワキ対策の評価含む)
使い方は簡単、寝る前に塗って次朝に洗い流すという使い方です。
目などに入ってしまうと危ないので、デトランスαを塗ったあとは手袋や軍手をつけて寝るのがおすすめです。
デトランスαは使っていれば肌が慣れてくるので副作用も減っていきますし、長く使い続ければ普段の手汗も抑えられます。
将来的には数日おきに使うだけでよくなったという方もいらっしゃるほど持続性があります。(というか肌が適応します)
副作用の報告も多いですが、長く使い続けることで肌が慣れていき、副作用が出なくなるという経験談も多くあります。
「使いはじめのかゆみや肌荒れを我慢してでも、とにかく汗を止めたい」
デトランスαは、そんな大量の手汗に苦しんでいる方の力強い味方です。
デトランスαの口コミ・評判
デトランスαはロールオンタイプをワキに使っている方や、手汗・足汗用のローションタイプを顔に使っている方など多種多様な使い方をされています。
手汗の口コミが少ないため、ワキや顔に使っている方の口コミと合わせてご紹介しますね。
デトランスαの口コミ1(ワキ使用)
最初はかゆみがでましたが、使っているうちになくなりました。
塗った次の日は夏の暑い日でも脇汗だけはかかないので効果はあります。
デトランスαの口コミ2
人からも手汗はんぱな!!と言われるレベルです(笑)冬なのに手袋をするとびしょびしょだったり。
しっとりしていない日はないです。
脇に塗ったところ1日中、汗、匂いがまったくありません。
脇に使い続けると我慢できないくらい痒くなり中止しましたが。
デトランスαの口コミ3(ワキ使用)
デトランスαの口コミ4(顔使用)
スーパーオイリー
どんなコスメでも必ず皮脂くずれおこす
緊張でも顔汗ドバー
な私です。
- 常に手が湿ってる・濡れている
- とにかく手汗を止める効果が最優先!
- 足やワキにも使いまわしたい
- 制汗力と持続力の高い、「きつい制汗剤」が欲しい
デトランスαの安全な買い方
デトランスαはデンマーク製のため、日本では作られていません。
海外からの輸入品を買うことになりますが、輸入ルートが不明だと商品が正規品かどうかが判断できないので危険です。
(劣化コピー品や粗悪品、劣悪環境での長期間保存など)
正規品が保証されていて価格も安い、公式サイトで購入しましょう。
以下のリンクからご購入いただくと初回のみ40%OFFの2900円になります。
(2本まとめ買いだと48%OFFの5000円)
ほぼ半額になるため、ご検討ください。
ご注意
輸入品のため、いつでも在庫がある訳ではないようです。
到着まで時間がかかることもあるので、「とにかく汗を止められる制汗剤が欲しい」という方はお早めにご注文ください。
手汗制汗剤 比較表
商品名 | ファリネ | フレナーラ | デトランスα |
---|---|---|---|
制汗力 | ![]() |
![]() |
![]() |
肌への配慮 | ![]() |
![]() |
![]() |
サラサラ感 | ![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | パウダー | ジェル | ローション |
持続力 | ![]() |
![]() |
![]() |
値段 | 1日あたり 初回 88円 以降 226円 |
1日あたり 初回 28円 以降 141円 |
1日あたり 初回 96円 以降 160円 |
返金保証 | 30日間 | 180日間 | なし |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
制汗剤Q&A
手汗制汗剤の副作用について
制汗力のある成分は肌への刺激があるものもあり、副作用がでることもあります。
副作用としては、かゆみ・痛み・肌荒れなどがあります。
いずれも一時的なもので、使い続けることによって肌が慣れていって、起こらなくなることもあります。
国産の制汗剤ではあまり例がありませんが、海外製の効果が強めの制汗剤にはこういった副作用が多く見られます。
手汗制汗剤ランキングまとめ
これまで本格的に手汗を止めるには、大がかりな開胸手術によって副交感神経を切断する方法しかありませんでした。
この記事を読んで頂いている方の中にも、私と同じように長く悩み苦しんだ経験のある方もいるかもしれません。
手術の怖さと副作用の危険性を手汗の悩みと天秤にかけ、踏ん切りがつけられない…。
でも今では、手汗制汗剤をつけるだけで手汗が止められる時代になりました。
私が初めて手汗制汗剤を使ったときの感想は、「もっと早くに使っておけばよかった」でした。
手術をしなくても、びっくりするほど簡単に手汗が止められるんです。
その喜びを先延ばしにしてしまっているのは、もったいないなと感じてしまいます。
安くはない買い物かもしれません。
それでも手汗の悩みから解放される人が少しでも増えればと、私はこのサイトを立ち上げました。
手汗を気にしなくていい生活は本当にいいもので、「もっと早くに使っておけばよかった」と思うこと間違いなしですよ。
迷ってしまうあなたには「ファリネ」
「結局どれにしたらいいのか分からない…」という方は、ファリネがおすすめです。
その使い心地と高い制汗力は、あらゆる手汗の悩みを助けてくれます。
その高い制汗力もさることながら、手のひらにぽんぽんするだけというのは他にない手軽さです。
持続力が優秀というわけではありませんが、「こまめにつけ直せる制汗剤」のため全然気になりません。
つけた直後からサラサラという即効性もあり、パウダータイプでありながら粉っぽさも全然残らないので、あらゆるシーンに使える万能な制汗剤です!
ファリネを買ったら、まずは自室でこっそりでつけてみてください。
そのサラサラ感に驚くと思います。
つける量とつけるペースが掴めたら、いざ実践!
これまでアピールできなかった彼に、積極的にアタックをかけにいくのもいいでしょう。
LINEで楽しい会話をしてるのに「手汗でイライラ」もなくなります。
恋人がいる人は、自分から手を握って驚かせるのも楽しいです。
これまでひとりで悩んでいたのが嘘のように、世界ががらっと変わりますよ。